膠原病 闘病日記
私は今、膠原病と闘っています。同じ病気で苦しんでいる人、興味のある人はぜひ見てください。
全身性エリテマトーデス(SLE)の症状
体も痛くないし、しんどくないし、熱も出ません。
ただ、その分皮膚に症状が出ています。
私はこのSLEとは5年の付き合いになりますが、この5年間をふり返って症状について思うことがあります。
それは、様々ある症状がローテーションで出るということです。
高熱が出て入院したりした時には、すべての症状が一度に出ることもありますが、通常はどれか1つ、ないし2つ程度で、しばらく経つと他の症状とチェンジするのです。
SLE患者のみなさんがそうなのかは分かりませんが、少なくとも私は5年間ずっとそんな感じの症状の出方でした。
今日は、膠原病、全身性エリテマトーデス(SLE)で、過去にどのような症状が出たのか御紹介します。
○皮膚に発疹が出る
だんだんかさぶたのようになり、そのうちに取れて治りますが、跡はなかなか消えません。(足から上にだんだん上がってきています。)
・手のひらに出るとしもやけのようにヒリヒリします。ひどい時は、熱いものに触れたり、刺激を与えたりすると痛いです。
・頭皮に出ると髪の毛が大量に抜けますが、またすぐ生えてきます。
腕です。何回もかさぶたのようなものが取れて、跡が残っている状態です。
足です。これも跡が残っています。
今は顔に集中しています。ニキビのように赤くなって痛みがあるのではなく、白色で痛くもかゆくもありません。
○関節痛
雨の日や冬場が多いです。ひどい時は関節がはれてむくみます。寝起きや体を休めたりすると、痛みが増します。動いているとましになってきます。熱が出ると必ずこの関節痛はセットで付いてきます。
・手にくると、ペットボトルのふたが開けられない、歯みがきが出来ない、はしが持てない等、手を使うことが困難なため生活に支障をきたします。
・全身にくると、ひどい時は寝返りが打てない、起きあがれない、階段の上り下りが困難など、生活に支障をきたします。
○不眠→疲れる→熱が出る
定期的に不眠が襲ってきます。疲れているはずなのに眠れません。それが5日以上続くと、日中疲れてきて、どうき・息切れ・立ちくらみなどの症状が出てきます。それでも眠れないと、ついに熱が出ます。
○虫歯になりやすい
虫歯まではいきませんが、冷たいものや熱いものを急に口に入れるとしみます。
○頻尿
これはループス腎炎からくるのでしょうか。大量に水分を取った訳でもないのにすぐにいきたくなることがあります。
この程度でしょうか…また、思い出したら書きます。
で、私は今のところ皮膚の発疹の症状が顔中心に出ています。



PR
この記事にコメントする
無題
2011-11-14 11:05
こんにちは^^
年齢が近いのと、同じSLEなので、
ふらっと立ち寄りました。
これからの時期、寒くなるので
関節痛には気をつけたいですね。
また、読ませてもらいますー。
まるり
年齢が近いのと、同じSLEなので、
ふらっと立ち寄りました。
これからの時期、寒くなるので
関節痛には気をつけたいですね。
また、読ませてもらいますー。
まるり
コメントありがとうございます!
No Name Ninja 2012-01-06 12:12
返事遅くなって本当にすみません…
最近体調が良く、ブログを更新することも忘れていました↓
今年の冬は関節痛もなく、髪の毛も抜けず、ての発疹が気になる程度で済んでいます。
これといって日常生活で変わったことはしていないのですが…
まるりさんは体調どうですか?
また遊びに来てください♪
マメに更新するようにしますWWW
最近体調が良く、ブログを更新することも忘れていました↓
今年の冬は関節痛もなく、髪の毛も抜けず、ての発疹が気になる程度で済んでいます。
これといって日常生活で変わったことはしていないのですが…
まるりさんは体調どうですか?
また遊びに来てください♪
マメに更新するようにしますWWW
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/09)
(10/10)
(10/12)
(10/13)
(10/14)